令和6年度暁霞会総会が開催されました。議事録を掲載しました。
令和5年度 暁霞会総会議事録
日時 令和7年3月5日(水)10時~11時20分
場所 広島大学大学院保健学科棟 204講義室
出席者 高橋真(会長)、車谷洋(副会長)、金子史子、黒瀬智之、関川清一、伊達翔太、寺本千恵、中川慧、藤田香織、藤本紗央里、村上真理、和田峰子、山崎智子(書記) (五十音順 敬称略)
【報告事項】
1. 令和6年度事業報告について
・各専攻で開催した同窓会開催支援やキャリア支援事業について報告された。
2. 令和6年度会計報告について
・全体および各専攻の会計収支決算報告がなされ、承認された。
【議題】
1. 令和7年度の事業計画について
・全体および各専攻の予算案について審議し、承認された。
・同窓会開催支援事業や、卒業生へのキャリア支援事業等、会員にとって、有意義な同窓会活動を実施していく方針が確認された。
2. 令和7年度の予算案について
・全体および各専攻の会計役員から、予算案について説明がなされ、承認された。
3. 役員の変更について
役員の変更について、承認された。
・副会長:車谷洋から関川清一に変更
・会 計:中川慧 から黒瀬智之に変更
・会 計:木谷瑞穂から藤田香織に変更
・監 査:黒瀬智之から中川慧に変更
4. 会則の改定について
・会則第5条:在学生も特例会員として入会して卒業後に正会員に身分を異動することについて審議し、承認された。
・会則第6条:会費納入時期は卒業時に限定されていたが、今回の改定で納入時期の限定に関する記載を削除することについて審議し、承認された。
※議事は、会則第17条に従い、当日出席した構成員の過半数の同意を持って議決された。